2025年3月 7日

CONCEPT

暮らしと性能を
デザインする

木と永久とわに歩み、
木の声をkiki、お客様の声をkiku。
そして夢がカタチになる。

ロゴ

住まいとは、人々の夢や希望、
願いが込められた形あるものです。
そして心が安らぐ場所であり、
「かけがえのない空間」です。

「家を建てたい」と思った瞬間から
生まれるたくさんの「想い」。
そしてその先にある
毎日の暮らしを楽しむご家族の
幸せを描く。

  • 暮らし方、性能、デザイン、そして保証。これらの要素は、安心して暮らすために欠かすことのできないものです。
    木久工務店では、これらの要素を踏まえ、ご家族の「想い」を大切にし、幸せな未来への住まいづくりをご提供します。

住まう人を想い、
その想いを形にする。

住むかたの想いや考えを
とことんまで引き出し、
そこに一切の妥協や
おごりはありません。
実直に暮らしを考え、
デザインする。
快適に暮らしていただくためには
どうすればいいか。
一つ一つ、寄り添いながら、
理想の住まいを実現します。

そして、
想い出を刻み、
幸せを手にする。

住まいと共に時を重ね、
幸せを感じながら想い出を刻む。
その一瞬一瞬を大切な人と共有し、
同じ時を過ごしながら成長する。
そんな暮らしをつくるために、
木久工務店は今日も家をつくり続けます。

2025年3月 2日

エネルギー自給自足で900万円得する勉強会

インスタ用バナー (1).jpg

場 所: 兵庫県伊丹市西台1-1-1-5F
日 時: 3月22日(土)~ 4月13日(日)10:00~21:00

イベントへ参加する

エネルギー自給自足で900万円得する勉強会

●勉強会の目的👍
「エネルギー自給自足で、光熱費を抑え、家計を守る。」
この勉強会では、エネルギー自給足を実現するための具体的な方法を学び、
どのようにして月々の光熱費を削減できるのかをわかりやすく解説します。
光熱費は家を建てる時にはほぼ決まってしまいます。これから家を建てる人々にとって、
エネルギー自給自足の家づくりは非常に有益です。 今後も物価上昇が予測される中、光熱費を抑えた家づくりは必須となりますので、
是非参考にしていただければと思います。

このような方にお勧めです
●電気代やガス代が上がっているけど、何か対策はないかな?
●今、家づくりをするかどうか弁当をしている方
●家づくりを考えているけど、何から始めたらいいかわからない
●絶対に家づくりで損はしない
●今の収入で家づくりをしてもいいですか?
家づくりは一生を決める大きな買い物です。損をしない家づくりをしませんか?

参加者の声
「この勉強会に参加して、そのまま木久工務店さんに注文住宅を建ててもらいましたが、今年の冬の電気代はほぼかかっていません!なんなら太陽光で自家発電した電気を売電して、プラスの利益がでています!」
Kさん(30代・高槻市)

「建物の性能にこだわり建築費用があがったとしても、後のランニングコストを考えたら安いものだと初めて知りました!家を建てる時は性能にこだわりたいと思います。」
Iさん(30代・伊丹市)


●エネルギー自給自足の家
自然エネルギーを使ったエコな住宅で、光熱費がどのように減っていくのか、シミュレーションをしながら詳しくお話します。
さらに、高性能住宅だからこそできる安心の光熱費、生涯設計についても学びます。他地域では電気代が4割以上も
値上がりし、生活を圧迫されている現実があります。

参加者特典
勉強会にご参加いただいた皆様には、以下の特典をご用意しています:

AMAZONギフトカード3,000円分プレゼント!
(初回プランご提案時に差し上げます。)


今すぐ参加申し込み!
「エネルギー自給自足を実現して、光熱費を抑えたい!」という方は、今すぐ勉強会にお申し込みましょう。定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください!


イベントへ参加する

「今後の参考に・・・」「話だけ聞きたいかな」「売り込まれるのは嫌だなぁ」

 →ご安心ください!『無料勉強会』となりますので、お話を聞くだけでも大丈夫です!

その後のしつこい営業は一切ございませんので、安心してご参加下さいませ。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

Menu
PageTop